皆さん、現状にご満足ですか?
人は、人それぞれの「繁栄と幸せ」を求めて生きていると思います。
前提として、現在住んでいる場所、地域の人々、生活できる環境をお互いに助け合って生きているのではないでしょうか。
そこに不満があれば、自身の合う、地域・人々がいるところに移れば良いのです。
お互いに助け合うということは、目標を持ち、努力する必要があるでしょう。
わたしは、60歳を過ぎ、皆さんが幸せになるための目標、そのための努力を着実に成長できるひとつの考えや手段をご提供してお役に立てばと活動しております。
ご興味のある方は、問合せください。
はじめに
日本、特に東北地区は、保守的で現在の環境を変えることに強い抵抗があるように感じます。
これまでの習慣になれ、新しいことに対する抵抗があるようです。
「嫌われる勇気」「幸福になる勇気」(アドラー心理学)が東北地区でもたくさん購入されているようですが、実行できない人が多くいるのではないでしょうか。
優れた人は忙しいほど、時間が作れ、優れた仕事をされます。
それは、環境を整理し、時間を有効活用するテクニックやノウハウがあるからです。
みなさんも豊富な知識を習得され、仕事をしているのです。
後は、やるべきことを再認識して、第一歩を踏み、幸福になる人生をつかんでください。
弊社では、そのための「対人関係(アドラー心理学)」や「トヨタ式カイゼン」のノウハウをご提供ご支援いたします。
「人間関係」は、仕事や夫婦、友達関係で悩みを解決する「アドラー心理学(哲学)」をベースに支援いたします。
「会社カイゼン」は、トヨタ自動車が生産改善に実績のあるPDCAやTOCの開発者であるエリヤフ・M・ゴールドラット博士で有名となったカイゼン手法を活用して皆様の支援になれば幸いです。
わたしが皆様にご提供できることは、下記になります。
1)「人間関係(アドラー哲学)」「会社カイゼン(PDCAやTOC)」の基本知識講座
2)運用の不明点をサポート
3)専門家のご紹介とバックアップ